よくあるご質問 >検索結果
検索結果485件
検索結果
-
よくあるお問合せ事例をご確認ください。 1. ご家族のご利用がある場合 ご家族がご利用されている可能性は無いでしょうか。 お問合せの前に一度、ご家族へご確認いただきますようお願いいたします。 ...
-
JCBの各種サービスをご利用いただくことが可能です。 JCBサービスの詳細はこちら
-
ご利用可能枠の減額につきましては、ファミマTカードサービスデスクにて承っております。最小設定額は以下となります。 ・ショッピング・・・10万円 ・キャッシング・・・0円 ※減額後、再度増額をご希...
-
ネットサービスにログイン後、「ご利用代金明細書照会」→「最近のご利用代金明細書(未確定分))」ボタンからご確認いただけます。 ※ご利用代金明細書へ未掲載で、弊社へ伝票到着している分のみ表示されますの...
-
ICカードのご利用にあたっては、ショッピングの際にも暗証番号が必要となります。これにより従来必要だったサインが不要になり、ご本人様しか知り得ない暗証番号を入力することで、より確実なご本人様確認を行いま...
-
暗証番号をお間違えになられますと、誤入力回数が累積され、一定回数を超えた時点でロックがかかりIC対応端末機でご利用いただけなくなります。(従来通り磁気端末でのサインによるご利用は可能です。) ロックが...
-
ファミマTカードiDでのキャッシングのサービスはございません。
-
90から始まるT会員番号の上に、カードの有効期限を「月/西暦(下2桁)」で表示しています。 【例】「05/’21」 ⇒ 2021年5月が有効期限となります。 ・2014年7月5日以降に発行のファミマT...
-
簡易書留でお届けいたします。
-
特に必要なお手続きはありません。 ファミマTカード(クレジットカード)会員様につきましては、新しいカードは有効期限月の中旬までにお届けさせていただきます。 ご登録情報に不備(転居時の住所変更未申告...
-
新しいカードは有効期限月の中旬までに簡易書留にてお届けさせていただきます。 通常、カードは自動更新となりますが、ご登録いただいているお客様情報に不備(転居時の住所変更未申告等)がございますと、更新され...
-
T会員番号に変更はございませんので、各種サービスは引き続きご利用いただけます。 【注意事項】・2014年7月5日以降に発行のファミマTカード(ポイントカード)には有効期限はございません。・2014年7...
-
ファミマTカード(クレジットカード)会員様につきましては、有効期限更新カードは有効期限更新前と同じT会員番号で発行されるため、ポイントも引き継がれます。旧カードにつきましては、お客様自身でハサミで切断...
-
今までご使用になられたカードは有効期限が切れてしまう為、ご利用できません。お客様自身でハサミで切断していただき破棄をお願いたします。
-
ファミマTカードサービスデスクにご連絡をお願いいたします。※お手元にファミマTカードをご用意のうえ、必ずカード名義人ご本人さまからご連絡ください。【ファミマTカードサービスデスク】営業時間 :9:00...
-
万が一カードの紛失・盗難にあわれた場合には、すぐに「ファミマTカード紛失盗難デスク」とお近くの警察にご連絡ください。 お届け日から60日前にさかのぼり、クレジットで不正利用された金額をポケットカード(...
-
ファミマTカードの紛失・盗難などによる再発行は、(クレジットカードのみ)手数料として825円(税込)が必要です。
-
クレジットカード会員 万が一カードの紛失・盗難にあわれた場合には、すぐに「ファミマTカード紛失盗難デスク」とお近くの警察にご連絡ください。お届け日から60日前にさかのぼりクレジットで不正利用された金額...
-
ファミマTカードをご退会された場合、ETCカードも同時に退会となります。
-
カード番号が変更になった場合は、お手数ではございますが、携帯電話会社等のご利用会社へ変更のご連絡をお願いいたします。