よくあるご質問 >お問い合わせ
「お問い合わせ」の検索結果238件
検索結果
-
決済方法などはこちらの「買える物?買えない物?早見表」「一度の会計で一緒に買える 早見表」をご覧ください。また 「交通系電子マネーでお買い物できるものを確認したい」場合などはこちらをご確認ください。 ...
-
2025年10月1日より(Web・ファミペイ経由は10:00~)受付開始予定となります。
-
割引はカードご利用代金の請求時に適用されます。割引金額はレシートに表示されません。
-
・タバコ、チケット類、Apple Payでの決済は1%割引になります。・ファミマカードでファミペイチャージをされた場合は、チャージ金額の0.5%分のファミマポイントを還元し割引対象外となります。・ファ...
-
ETCカードは有料道路の料金所をノンストップで通行可能にするETC専用のICカードです。 入会金、年会費は無料。ファミマカードのクレジット払いですので、お支払いも安心です。ご利用の際にはVポイントも貯...
-
FAQ
年会費無料にてETCカードを発行することが可能です。発行手数料、更新手数料も無料です。 ■ファミマカードをお持ちの方 ①インターネットでお申込み 会員専用ネットサービスにログインいただき≪E...
-
ファミマカードとETCカードを同時にお申込みいただいても、カードの発送は別々の便での発送となります。恐れ入りますが、ETCカードの到着をお待ちください。※ファミマカードとETCカードの同時申込みは郵送...
-
会員専用ネットサービスにログイン出来ない場合、「ログインID」または「パスワード」に相違がある可能性がございます。 パスワードを複数回お間違いになられると、ログイン画面にロックがかかってしまいます。 ...
-
会員専用ネットサービスは、携帯電話(フィーチャフォン)でのサービスを終了しております。パソコン・スマートフォン・タブレットよりご利用ください。
-
以前ご入会いただいたファミマカードの、有効期限切れに伴う自動更新により新しいカードを送付させていただいている可能性がございます。お心当たりがないようでしたら、お調べいたしますので、以下ファミマカードサ...
-
ファミマカードサービスデスクにご連絡をお願いいたします。※お手元にファミマカードをご用意のうえ、必ずカード名義人ご本人さまからご連絡ください。【ファミマカードサービスデスク】営業時間 :9:00~17...
-
新しいカードは有効期限月の中旬までに簡易書留にてお届けさせていただきます。通常、カードは自動更新となりますが、ご登録いただいているお客様情報に不備(転居時の住所変更未申告等)がございますと、更新されな...
-
特に必要なお手続きはありません。 ファミマカード会員様につきましては、新しいカードは有効期限月の中旬までにお届けさせていただきます。ご登録情報に不備(転居時の住所変更未申告等)がございますと、更新さ...
-
FAQ
お買い物の回数や金額にかかわらず、毎月ほぼ一定のペースで無理なくご返済いただくお支払い方法です。※ファミマカードでは、ショッピングのご利用については、1回目のお支払まで(ご利用から翌々月1日まで)の手...
-
【店頭支払いコースの方】・レジにて「領収書兼代行受取書」をお渡ししております。 ※再発行はいたしかねますので、大切に保管をお願いいたします。【口座引落しコース】・ファミマカードサービスデスクへご相談く...
-
【店頭支払いコースの場合】お支払期日(毎月1日)までにファミリーマート店内のマルチコピー機でのお支払いができなかった場合は、下記ポケットカード㈱コールセンターへお問い合わせ下さい。 【口座引き落としコ...
-
ETCカードのご利用代金は、お手持ちのファミマカードのご利用代金とあわせてご請求させていただきます。※ETCカードでのご利用分は、ご利用日から約1ヶ月後にご利用データが反映されます。 【注意事項】店頭...
-
毎月末日に締め切り、翌々月1日がお支払い日となります。 売上伝票の到着が月を越えることがございます。 この場合、お支払いがご利用月の3か月後以降になる場合がございます。
-
ご入金いただけるお日にちを決めていただき、ファミマカードサービスデスクへお問い合わせください。当社指定のお振込み口座をご案内いたします。なお、お振込み手数料はお客さま負担となりますので、あらかじめご了...
-
ファミマカードは、お支払金額を自由に決められる自由返済型のリボ払いカードです。そのため、一括払いでご利用された場合でもリボ払いでのご請求となります。 ※口座引落しコース(ずっと全額支払い設定)を除く